スタッフブログstaff blog

秋に起こりやすい病気に注意

スタッフ ブログ 免疫 健康

風邪予防

皆さまこんにちは🌱
夏もそろそろ終わり、涼しい季節になってきましたね🍂
ところで、秋に起こりやすい病気を皆さんはご存知でしょうか❓

秋に起こりやすい病気

🍁喘息

秋は寒暖差の激しい季節でもあり、徐々に湿度が下がり乾燥しがちにもなってきます。乾燥により喉などの潤いが少なくなることによって炎症が起こりやすくなります。また、乾燥した空気は気管支への刺激が強く喘息発作の要因となります。加湿器の使用やこまめな水分補給など喉を潤す対策をしましょう!

🍁風邪

秋は夏バテの影響や寒暖差の影響で免疫力が低下したり、自律神経が乱れてしまうことで体調を崩しやすくなってしまいます。外に出かけるときは夜の涼しくなる時に向けて羽織るものを持っていったり、手洗いうがいを徹底するなど風邪予防を心掛けましょう!

🍁食中毒

実は食中毒は秋によく発生します。要因としては、秋は好楽シーズンのためお弁当を持ってピクニックなどに出かけることが多くなったり、夏と比べて食材や料理の温度管理などが疎かになってしまいがちだったりなどがあります。秋が旬な食材もたくさんあって魅力的な食欲の秋ですが、管理はしっかりとしましょう!

🍁花粉症

花粉症というと春のスギ花粉が有名ですが、秋にもブタクサ、ヨモギ、カナムグラなどの花粉に注意が必要です。春のスギ花粉は粒子が大きく鼻粘膜に留まりやすいため、鼻水やくしゃみが代表的な症状とされていますが、秋の花粉症のひとつ、ブタクサ花粉は粒子が小さいため、気管に入って喘息のような症状がおこることもあります。マスクをしたり服をよく払ったりなど、吸い込む花粉の量をできるだけ少なくする対策をしましょう!

以上が秋に起こりやすい病気です😱

最後に

生活環境や食物、体調の管理方法に注意し、
休息や食事をしっかり摂り免疫力の低下を予防しながら過ごしましょう🍂🍃🍁


カテゴリ

イメージ画像トップ