自己脂肪由来 幹細胞治療ADIPOSE-DERIVED STEM CELL THERAPY

驚異の変化!
多様な役割を果たす細胞の秘密

人間の身体には、受精卵のように様々な形に変化できる特別な細胞が存在します。

これらの特殊な細胞は「幹細胞」と呼ばれます。通常、幹細胞は休眠状態にありますが、身体の細胞が損傷したり、細胞数が不足したと感知すると、自ら細胞分裂を行い、傷ついた細胞や不足している細胞の代わりとなり、身体の機能を修復する役割があります。

驚異の変化!多様な役割を果たす細胞の秘密

幹細胞を活用した再生医療の特徴

幹細胞を活用した再生医療は、これらの特殊な細胞の自己修復能力を活性化し、摩耗した軟骨や本来の機能を喪失した臓器に対して働きかけ、本来の身体機能を回復させる治療法です。

つまり、通常の休息や食事では回復が難しい部分において、自身の細胞を活用して修復を促進するアプローチと言えます。

幹細胞を活用した再生医療の特徴

患者様自身の細胞を用いた
安全性が高い治療

当院で提供している再生医療は「自己脂肪由来幹細胞治療」です。この治療方法は、ますます注目を浴びており、患者様の身体から採取した幹細胞を外部で増殖させ、所定の量に達したら再び患者様の身体に戻します。

戻す細胞は患者様自身の細胞であるため、免疫反応やアレルギー反応が起こりにくく、治療の安全性が高いのが特徴です。

この自己脂肪由来幹細胞治療は、世界中で広く研究が進行中であり、最新かつ最も注目を浴びている医療技術の一つと言えます。

患者様自身の細胞を用いた安全性が高い治療

再生医療のポイントPOINT

幹細胞は、臍帯血、骨髄、内臓、脂肪など、様々な臓器に分布しています。当院では、患者様の身体に最小限の負担をかけるため、腹部の脂肪から幹細胞を採取しています。

リペアセルクリニックの再生医療
自己脂肪由来幹細胞治療の特長とは

リペアセルクリニックは、厚生労働省へ届出のもと、高度な専門性を誇る再生医療クリニックとして、幅広い疾患に対応。症例数8,000例を突破。

膝、股関節、肩などの関節疾患をはじめ、脳卒中、ヘルニア、脊髄損傷、糖尿病、肝臓病、肌など、様々な症状に特化した治療を提供しています。

次世代の再生医療技術

  • "分化誘導"技術を用いて、幹細胞がある特定の組織に分化するように誘導することができる画期的な新時代の再生医療。
  • 例:幹細胞を内臓や骨・軟骨など目的とする組織へ積極的に分化するように誘導

幹細胞を効率的に目的の組織に分化させることで、より確実な治療効果が期待できます。これにより、症状の改善や機能回復の効果が高まり、治療期間の短縮にもつながる可能性があります。

高度な専門性

  • 関節疾患:約1億個の幹細胞を関節内に注入し、PRPを併用
  • ヘルニア:幹細胞を直接脊髄に投与する独自の方法
  • 脳卒中:厚生労働省届出済、最大2億個の幹細胞を点滴投与を実現

各疾患に特化した治療法により、従来の治療では難しかった症状の改善や回復が期待できます。大量の幹細胞を使用することで、より効果的な治療が可能となり、患者様の生活の質の向上につなげます。

独自の幹細胞抽出法

  • 「分離シート」を使用し、化学薬品や添加物を使わずに幹細胞を抽出
  • 細胞を傷つけず、より強い生命力を持った幹細胞を増殖

脂肪分解酵素(化学薬品)を使わず、無添加で幹細胞を抽出します。よって、体への負担が少なく、より自然な形で治療を受けることが可能です。このような高品質な幹細胞を使用することで、治療効果の向上が期待できます。

安全性

  • 患者様自身の脂肪や血液を利用するため、副作用リスクが低い
  • 高度なCPC(細胞加工施設)での細胞培養により、幹細胞の生存率と定着率が高い
  • 身体に負担の少ない簡単な日帰りの治療
  • 脂肪分解酵素(化学薬品)を使わない

自己由来の細胞を使用するため、拒絶反応やアレルギーのリスクが極めて低く、安心して治療を受けられます。また、高品質な幹細胞を使用することで、治療効果の向上と持続が期待できます。

リペアセルクリニックは、特定疾患に特化した再生医療において、高い専門性と信頼性を提供し続けています。患者様一人ひとりのニーズに合わせた、安全で効果的な治療を目指しており、これらの特長により、患者様の症状改善、そして健康な生活ができるようサポートしています。

幹細胞治療の種類と
対応疾患

静脈注射(静脈点滴)

対応
疾患

脳卒中、脊髄損傷、糖尿病、肝臓疾患

幹細胞を活用した再生医療は、関節や皮膚など、直接注射できる場所に適応されます。しかし、身体内の一部には直接注射が難しい場合があります。こうした状況では、静脈注射が利用されます。静脈注射により、幹細胞は血液を通じて全身に運ばれ、直接注射できない部位や臓器の修復、機能回復を促進する役割を果たします。

実際、世界中の医療機関や研究機関では、肝疾患や糖尿病だけでなく、脊髄損傷、脳卒中(脳梗塞、脳出血)、肺疾患、心臓疾患、さらにリウマチなどの自己免疫疾患にも再生治療が有効であるとの報告があります。

静脈注射(静脈点滴)

静脈注射が
おすすめの方

  • 内服薬で血糖値を下げる治療を行っている
  • インスリンの皮下注射を行っている
  • 糖尿病初期または糖尿病予備軍で運動や食事療法を行っている
  • 脂肪肝や肝硬変、肝炎があると言われている
  • 脳卒中の後遺症(しびれ、痛み、その他障害)に悩んでいる
  • 脊髄損傷の手術後の後遺症に悩んでいる

関節注射

対応
疾患

膝、股関節、肩など

これまで、膝や股間節、肩などの痛みを和らげる方法は限られていました。薬や注射などの一般的な治療法がありましたが、これらが効果を発揮しない場合、人工関節や関節鏡などの大規模な手術が唯一の選択肢でした。

手術を受けることになると、リスクや回復に時間がかかることが多いため、多くの人が手術を避けたいと感じていました。

しかし、再生医療の進化により、新たな希望が現れました。幹細胞を培養し、直接関節内に投与することで、炎症を鎮め、摩耗した軟骨や損傷した組織を修復することが可能となり、痛みの軽減が期待できます。

これは手術を受けずに痛みから解放される可能性を提供しています。

関節注射

関節注射が
おすすめの方

  • 現在の治療で効果を感じられない
  • 関節鏡や人工関節などの手術をすすめられたが抵抗がある
  • 入院するための休みを取れない

脊髄腔内ダイレクト注射療法

対応
疾患

脊髄損傷、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、胸椎ヘルニア、脊柱管狭窄症

脊髄腔内ダイレクト注射療法は、損傷した脊髄神経部位へ直接幹細胞を投与する治療法です。従来の点滴による幹細胞投与では、幹細胞が全身に分散してしまうため、損傷部位に届く幹細胞の数が限られてしまうという課題がありました。

一方、脊髄腔内ダイレクト注射療法では、細い針を用いてくも膜下腔(脊髄腔)に幹細胞を直接投与します。投与された幹細胞は髄液に流れ込み、脊髄の中を流れる髄液によって損傷部位まで届けられます。この治療法は、点滴投与よりも脊髄付近の神経修復や再生に効果が期待され、治療時間も数分程度と短く、痛みもほとんどありません。また、幹細胞の点滴と併用することで、さらなる効果が期待できます。

脊髄腔内ダイレクト注射療法

脊髄腔内
ダイレクト
注射療法が
おすすめの方

ヘルニアや脊柱管狭窄症などの症状にお困りの方
  • 手足の痺れや痛みがあるが手術適応ではないと診断された方
  • まだ一度も手術をしていないが、どうしても手術を避けたい方
  • 手術をしたが後遺症がある、または手術をしたが症状が再発・悪化した方
脊髄損傷の後遺症でお困りの方
  • 手足がしびれる、感覚がにぶい、または動かしにくい方
  • 歩行スピードの遅れ、バランスの悪さ、転倒の危険性、排尿・排便の問題がある方
  • 手術後も後遺症で悩んでいる、またはリハビリを行っても効果を感じない方

スポーツ障害・外傷

対応
疾患

肩腱板損傷、半月板損傷、膝蓋腱炎(ジャンパー膝)、膝靭帯損傷、肘内側(ゴルフ肘)上顆炎、肘外側(テニス肘)上顆炎、オスグッドシュラッター病、肉離れ(筋断裂)、アキレス腱炎、足首靭帯損傷、手首の靭帯損傷、腱鞘炎、TFCC損傷、足底腱膜炎

アスリートやスポーツ選手がケガを負った場合、治療やリハビリにかける時間は非常に貴重です。

過度に時間をかけることは、彼らにとって大きな損失につながることがあります。さらに、手術が必要になると、復帰までの道のりが一段と長く険しくなり、スポーツ界からの引退を余儀なくされることも珍しくありません。

そのため、関節、骨、筋肉、靭帯などの組織の修復を促進する方法として、PRP療法や自己脂肪由来幹細胞治療が注目されています。

これらの治療法を用いることで、組織の回復スピードを向上させ、アスリートやスポーツ選手の早期復帰をサポートします。

PRP療法・
自己脂肪由来
幹細胞治療が
おすすめの方

  • スポーツしていて早期復帰を希望する方
  • 薬剤アレルギーがあり、治療に不安のある方
  • 慢性化した症状を完治させたい方
  • 継続的にステロイド治療を受けている方

自己脂肪由来
幹細胞治療の流れ

  • 脂肪の採取(約30分)

    01

    脂肪の採取(約30分)

    患者様に下腹部に局所麻酔を行い、米粒3粒程度の脂肪組織を採取いたします。

  • 細胞培養のプロセス

    02

    細胞培養のプロセス

    当院は厚生労働省届出済の細胞培養センターです。採取した脂肪組織を治療に必要な細胞加工物に専門的に加工します。

  • 特定細胞加工物の局所投与(約5分~)

    03

    特定細胞加工物の投与

    ・静脈点滴投与(約80分)
    ・局所投与(約5分~)

    投与する細胞の数・疾患の状態によっては時間が延びる場合がございます。

治療前の
感染症チェック
について

当院での治療を受ける前に、感染症のリスクを確認するために事前の検査が必要です。具体的には、特定の検査項目に関する血液検査を実施していただく必要があります。

もし、自身で血液検査を受けられない場合、当院で検査を行うことも可能です。ただし、事前の検査にかかる費用は患者様のご負担となりますので、あらかじめご了承ください。感染症のリスクを最小限に抑え、安全な治療を提供するための一環として、ご理解いただければと思います。

幹細胞を使った再生医療の違い

幹細胞を使った再生医療は次の2つの方法に大別されます。

第2種再生医療​
幹細胞治療の種類
自己脂肪由来幹細胞治療​
当クリニックで提供するもの
培養あり
ADRC(脂肪組織由来再生幹細胞治療)​
セルーション(Celution)
培養なし
細胞採取法 下腹部周辺を1センチほど切開し、脂肪(米粒2粒程度)を採取。
採取した脂肪細胞から幹細胞を抽出・培養し、1000万個~2億個に増やしてから体内に投与する方法
(点滴投与か関節内注射かによって投与する細胞の数は変わります)
太腿や腹から300~500cc程度脂肪を採取し、
培養せずに体内に投与する方法で、幹細胞の数が数十万個となる。
身体への負担 培養して幹細胞を増やすため、採取する細胞が少なくて済む。
傷も小さく、痛みもほとんどないため、身体への負担は少ない
採取する脂肪が多いため、身体の負担が大きく、
皮下脂肪の少ない方や高齢者には不向き。術後も採取部に痛みが残る
幹細胞の数 1000万~2億個 
※治療部位による
採取できる脂肪量に限りがあるうえ、幹細胞を培養して増やすわけではないため、培養する方法と比較して使用できる幹細胞の量が少ない
投与方法
  • 脊髄内投与
  • 関節内注射
  • 点滴(全身を巡ります)
  • 局所注射
  • 局所注射
  • 関節注射
期間 4~6週間程度 1日程度

再生医療のポイントPOINT

当クリニックでは、非常に身体への負担が少ない方法で幹細胞を採取し、治療に利用します。採取の際は、おへその横からごくわずかな脂肪を取ります。この手順は局部麻酔を使用し、ごく小さな切開のみで行います。

したがって、手術に伴う身体への負担は最小限で済みます。麻酔が切れた後、少し痛みを感じることがありますが、傷はすぐに治ります。

当クリニックの自己脂肪由来幹細胞治療では、採取した脂肪組織から幹細胞を培養し、その数を増やしてから患者様の身体に投与します。

この方法により、投与後も効果が持続し、治療の効果が期待できます。身体への負担を最小限に抑えながら、効果的な再生医療を提供することが、当クリニックの治療の特長のひとつです。

細胞加工施設(CPC)
について

自己脂肪由来幹細胞治療は、細胞培養技術が極めて重要です。幹細胞の培養作業は、細胞加工施設(CPC、CellProcessing Centerの略称)にて行われます。国外では一般的にCPF(Cell Processing Facility)と呼ばれています。

CPCにおいて、幹細胞の生存率は非常に重要です。なぜなら、培養された幹細胞が活力を持たなければ、患者様に投与しても効果が期待できないからです。

幹細胞の培養では、ただ細胞を増やすだけでは不十分です。患者様の体内で効果を発揮するためには、血管内をスムーズに移動できる適切な大きさの細胞を選ぶことが重要です。同時に、これらの細胞が目的の場所に到達し、そこに定着できる能力も必要です。このように、大きさと機能の両面を考慮して幹細胞を培養することで、治療の効果を高めることが期待できます。

脂肪由来の幹細胞は培養が非常に難しいとされていますが、当クリニックは国内トップクラスのCPCと連携しており、これらを高い水準でクリアしています。

イメージ画像トップ